M5Stick-Cに、先日のM5Stack用音声認識を移植してみました。
コードは以下のリポジトリに置いてあります。(M5Stack版の別ブランチ)
boochow/TFLite_Micro_MicroSpeech_M5Stack at m5stickc
M5Stick-Cでは、マイクがデジタルで、かつスピーカーからのノイズを拾わないためか、認識性能はM5Stackよりも良好です。声もM5Stackのときよりも小さくてもOKです。
認識結果は、Avatarは使わず普通にLCDに表示させています。
M5StickC、小さくてもいろいろセンサーを持ってて面白いですね。M5StickCは2000円なので、現在最も安価にtinyMLを試せる端末ではないでしょうか。
コメント