Arduino

Arduino

Arduino UNO R4 minimaを触ってみた

ルネサスは昨年Arduinoに出資しており、Arduino UNOの新型ボードには従来のAVRに代わってルネサスのチップが搭載されています。 このArduino UNO R4 minimaを無料でもらえるキャンペーンをルネサスが実施していた...
Arduino

VRA8-UのためのMIDI入力+PWMオーディオ出力シールドを作成

先日、Arduinoで動くシンセサイザーVRA8-Uの話を書きましたが、このシンセサイザーは取っておきたいので、ブレッドボード上で組んでいた回路をユニバーサル基板を使ったシールドにしてみました。 MIDI部分も含めた回路は以下のとおりです。...
Arduino

Arduino UNOだけで作るシンセサイザー「VRA8-U」を動かしてみた

今年もなんとかMaker Faire Tokyoを見に行けたのですが、Musicコーナーで目ならぬ耳を奪われたのがこちらの展示でした。 Ryo Ishigakiさんの作品で、一聴してとても良い音(シンセサイザーとして)がしていて、お話を伺う...
Arduino

木楽らぼさんのM5StickCバランスロボットを作ってみた

ジェスチャ認識や音声認識をやらせたあと放置状態になっていたM5StickCですが、前から一度試してみたかった倒立振子を、以下の木楽らぼさんの作品をそのままトレースして動かしてみました。 モーターを左右同じ極性で接続してしまったので、ソースコ...
Arduino

ArduboyでStarFox!?

Hackadayの記事で知ったのですが、ArduboyでStarFox風のゲームを作ってしまった猛者がいました。 ArduboyはアーキテクチャはArduinoと同じでCPUはAVRですから、まあArduino UnoにSSD1306 OL...
Arduino

M5Stack用のUSB Host Shieldを使ってみた

スイッチサイエンスさんで扱っているM5Stack用のUSB Host Shieldを買ってみました。 これはThousandDIYさんが製造されているものです。 USB Host Shield for M5Stack – thousandi...
Arduino

PlatformIO+M5Stackを使ってみた

先日購入したM5Stack FIREですが、最近気になっていたクロスプラットフォームのIDE「PlatfomIO」をこのM5Stackで試してみることにしました。 PlatformIOはMicrosoftのエディタVisual Studio...
Arduino

Arduino based game console "Arduboy" first impression (August 17, 2016)

I got an "Arduboy" at the venue of Maker Fair Tokyo 2016. This is a portable game machine combining Arduino Leonardo equ...
Arduino

FM音源をArduboyで動かしてみた の続き

前回の続きです。 やはり16ステップのシーケンスが1つ使えるだけでは物足りないので、シーケンサー周りをグレードアップしました。 具体的には ・シーケンスは16個(個々のシーケンスは16ステップで変わらず) ・シーケンスの連続演奏 ・シリアル...
Arduino

FM音源をArduboyで動かしてみた

先々週、PWMを使ったシンセサイザをArduboyに移植しましたが、その記事の中でも触れたpcm1723さんの「FMMelody」をArduboyで動かしてみました。 基本的にはタイマー周りの設定をしてあげるだけで動作しました。 鳴らしてみ...
Arduino

ArduboyでのPWMサウンド出力

Arduinoのライブラリには標準でtone命令が用意されていますが、一定音量の矩形波しか出せません。 PWM(パルス幅変調)を使うと、アナログ波形を出力することができるので、より多彩な音を出すことができます。 I/Oピンからは1か0の信号...
Arduino

スケッチファイルのフォルダの中にフォルダを作ってはいけないらしい

Arduino IDEは今まで1.6.9を使っていたのですが、1.6.12が出たのでそちらをインストールしてみました。 ところが、1.6.12で今開発中のabshellをコンパイルするとコンパイルが通りません。 調べてみると、スケッチの中に...
Arduino

Arduboy用シェルにビットマップ転送コマンドを追加

先週作成したArduboy用コマンドシェルですが、ビットマップ画像を表示させる命令についてはペンディングにしていました。 あれこれ考えた末、 ・表示位置とデータは別命令とする ・データは16進数の文字列で送る ということに決めました。 ビッ...
Arduino

Arduino(AVR)でのグローバル変数の扱い

先日Arduinoへ移植したNT-Shellですが、どうも動作が不安定で画面にゴミが出ることがあります。 RAMが逼迫しているという警告が出るので、グローバル変数の状況を調べてみました。 調べ方ですが、avr-objdump.exeというコ...
Arduino

Arduboyでスケッチが書き込めなくなったときは

単なるTipsです。 Natural Tiny Shell(NT-Shell)をArduinoに移植してみたの記事ではシリアルポートを常時使っています。 開発中、ときどきスケッチが書き込めなくなることがありました。 スケッチの書き込みもシリ...