日記

日記

ChatGPTにコードを書いてもらったら間違ってたけど感心した話

ChatGPT、いろいろなことができて面白いですよね。 Arduinoなどのプログラムを書いてもらうという試みもいろいろされているようですが、私も今回ChatGPTにプログラムを書いてもらってみました。 昨年、PowerAppsのプログラム...
日記

2022年の振り返りと2023年の抱負

今年も今日で終わりです。 この1年は、思っていたほど活動はできなかったのですが、それでも夏以降は昨年よりは少し時間の余裕があった気がします。これはマンションの理事会の任期が終わってマンション管理の仕事が無くなったことが大きいです。 とはいえ...
日記

PowerAppsとPowerAutomateを使ってみた話

この一か月ほど、仕事のほうでちょこっとMicrosoft PowerAppsとPowerAutomateを使っていましたので、感想などをメモしておきます。 数百レコード程度の小さなデータを扱う事務作業があり、これまでExcelを使っていまし...
日記

VMWareの仮想ディスク(ファイル)のコピーが遅い問題

私は開発を主にノートパソコンで行っています。今まで使っていたノートパソコンは10年近く前に購入したものだったのですが、だいぶガタが来たので、買い替えをしました。 Linux環境は、VMPlayerをwindows上で動かしていました。新しい...
日記

ようやくトンネルの出口が見えてきた

もう4月も終わりですね。1年の3分の1が過ぎてしまいました。 この半年ばかりは仕事もプライベートも多忙で、新しい取り組みもできませんでした。 仕事では初めてのタスクも多くて効率よく進められず、プライベートではマンションの管理組合の役員の仕事...
日記

2021年の振り返りと2022年の抱負

あけましておめでとうございます。 2021年は、あっという間に過ぎていきました。 1月は突如発表されたRaspberry Pi Picoに入れ込み、それから3か月ほどPicoで遊ぶことにかかりきりとなりました。よく考えられたチップですしSD...
日記

PSoC4でLチカしてみた

5月の連休明けから本業が忙しくなってしまい、さらに住んでいるマンションの理事会もやることになってしまったので、最近はなかなかブログの更新が進みません。 数年前の評価ボードで非常に今更感がありますが、今日はパーツ箱の中で眠っていたPSoC4の...
日記

2020年の振り返り

2020年は異常な年でしたが、それはこのブログのテーマとは異なります。ですので、その点については最初に簡単に振り返るに留めておこうと思います。 私の職場では、2月の下旬から在宅勤務に切り替えました。以来4か月間、私は一度も職場に出勤しません...
日記

秋月電子から980円のmbed対応ボード

単なるメモです。秋月電子から、mbedも動く980円のSTM32F303ボードが3月に発売になっていました。 MCUはSTM32F303K8T6、フラッシュ64K、SRAM 16K、クロック72MHzです。リセットスイッチとLEDが1個搭載...
日記

アニメ作成ツール「きゅうべえ」が良かった

先日作成したlogue SDKのオシレータ「Waves2」の説明用に、上のようなアニメーションを作りたくて、いろいろ探したのですがなかなか見つからず、あきらめかけていたのですがついに「きゅうべえ」にたどり着きました。 このツールは、Powe...
日記

Webプログラミングが面白いほどわかる本

Kindle Unlimitedで人気になっていたので、標記の本を読んでみました。私自身はWebの草創期からWebでプログラミングをしているのですが、逆に知識のレベルが昔のままで留まっているところもあり、いろいろ勉強になりました。 出てくる...
日記

ヤマハのスピーカーフォンYVC-200を修理した話

コロナウイルスのお陰で在宅ワーク爆増中の昨今ですが、ヤマハのBluetoothスピーカーフォン「YVC-200」のジャンク品を入手したので、修理してみました。BluetoothやUSBで接続できるマイク付きスピーカーで、エコーキャンセラーや...
日記

2010年代の振り返り

2010年代も今日で終わり、ということで2010年代を振り返ってみようと思います。 TL;DR 2011 Mac 2012 Raspberry Pi 2013 enchantMOON? 2014 Petit Computer 2015 ES...
日記

2019年の振り返り

2019年は平成が終わり、2010年代も終わる年でした。 個人的には父を亡くした年として記憶に残ることと思います。 その2019年も今日と明日を残すのみとなりましたが、今夜は実家方面で高校時代の友人達と飲み、実家に泊まる予定ですので、年内の...
日記

TensorFlow/Kerasのお勉強

Sipeed MAixでちょっと興味を引かれたこともあり、以前から「そのうち」と思っていたTensofFlowとKerasに入門してみることにしました。 最近は、むしろPyTorchのほうがホットらしいですが、TensorFlow Lite...